八丁堀本店
TEL 082-246-6111
営業時間 10:30〜19:30

※一部の店舗・イベントで営業時間が異なります。
※営業時間は変更になる場合がございます。

みちのくの技と匠展

心地よい暮らしを演出する、優れた匠の技を一堂に。

みちのくの風土の中で培われてきた、職人による手しごとの数々。
現代の暮らしを豊かに潤おし、つくり手の想いとぬくもりを伝える
大切に受け継がれてきた、匠の技が揃います。

【宮城】蒼塵窯

青を追求する陶芸家
竹田氏の至極の逸品を。
(A)BOWL「雪解〜Yukidoke〜」
(18×5cm)22,000円
(B)抹茶碗「氷雪〜Hyousetu〜」
(12×7cm)27,500円
(C)カップ「宙〜Sora〜」
(8.5×6cm)5,500円

【宮城】
熊野洞

苺を引くと音楽を奏でる
可愛らしいオルゴール。
(A)ケーキ型オルゴール
(高さ8cm)各6,050円から〈数量限定〉

黒柿と革のシックなバッグ。
和洋どちらの装いにも合います。
(B)黒柿 折り畳みバッグ
(幅30×奥行10×高さ15cm)
110,000円

【宮城】
吉村正一商店

希少性の高い
鯨の歯を使用した工芸品。
●鯨歯ペンダント
〔くりぬき紐付〕
(クジラ歯、本体約10cm)
63,800円〈限定3個〉

【宮城】emiモンベルテ

陶器のカメオにシルバーで
装飾したオリジナルジュエリー。
●ペンダント&ブローチ
(シルバー、オニキス、ポーセリングカメオ)
88,000円

【福島】湊屋

川俣シルク伝統の織りを活かした、夏は爽やかで冬は暖かい便利なひと品。
●ひざ・ふくらはぎ兼用サポーター
「ミラクルロール」
(綿34%、絹33%他、Mサイズ)
4,400円

【秋田】山忠漆器

伝統工芸士により、丁寧に仕上げられた逸品は、使えば使うほど馴染み、雰囲気とともにお楽しみいただけます。
●大椀
(国産カツラ材、15×15×9cm)
13,200円〈限定10個〉

【福島】
漆と木工房 温

籾殻の下地や、稲穂の芯で作ったみご刷毛で模様を施す、昔ながらの喜多方塗りで、お米づくしの器です。
●炭粉 みご刷毛椀
(直径12×高さ9cm)
8,800円

【山形】
中井工芸

●出羽仏壇
(栗材、高さ39×横34×奥行24cm)
220,000円

【山形】
リネンニット工房ケンランド

リネン100%の直線的なシルエットのワンピースで、肌離れが良く、蒸し暑い夏にぴったりです。
(A)レクタングルワンピース
(リネン100%、フリーサイズ)各49,500円
(B)三角スカーフ
(リネン100%)各1,650円

【岩手】プラム工芸

人の爪の形状を再現し、絶妙な掻き心地に仕上げたお肌に優しいまごの手です。
●まごの手
(天然木斧折樺、40cm)
4,950円

【岩手】
岩手民藝 南部箪笥

津軽塗と南部箪笥のコラボレーションによる和モダン家具です。
●南部津軽塗箪笥
(横62×奥行41×高さ80cm)
715,000円

【青森】弘前こぎん研究所

A4サイズの入る便利なサイズ。
●ショッピングバッグ
(麻・綿、31×26×10cm)
28,600円

【青森】えびす錦石店

深い緑色が美しい高級感のあるエメラルドペンダント。日常使いからフォーマルなシーンまで幅広くお使いいただけます。
●K18WGエメラルドペンダント
(エメラルド0.77ct、ダイヤモンド0.50ct)
330,000円〈限定1点〉

【岩手】丸三漆器

もっと漆をあなたの普段(FUDAN)使いに。
●FUDAN 椀 Mサイズ(約11.3×6.8cm)
8,800円

※広告掲載の商品は限定品もございます。品切れの場合はご了承くださいませ。※天候、交通事情により商品の販売が遅れる場合がございます。※写真はイメージです。※価格はすべて税込です。※20歳以上の年齢であることを確認できない場合には酒類を販売いたしません。※酒類を除いた飲食料品は、軽減税率(8%)となります。ただし、店内飲食(レストラン、イートイン、店内のテーブル・イス・カウンターで飲食される場合など)は標準税率(10%)となります。※割引率は当店平常価格を基準としています。※ご来場者が多数になった場合、入場の制限をさせていただく場合がございます。

SNS福屋公式SNS

Related Sites関連サイト

ララいいもの広島 八丁堀SORALA